東京駅に木桶を搬入(2022年)
                  小豆島から木桶を運んできました
2022年9月12日(月)~25日(日)、東京駅に木桶を設置するイベント。
それにあわせて、小豆島のヤマロク醤油から木桶が運ばれてきました。高さ2メートルを超える木桶の運搬。駅に人がいる時間帯に行うことができないため、終電後の作業となりました。
                  
                  東京駅の構内に小豆島のヤマロク醤油から運んだ木桶が設置されます。
木桶仕込み醤油30種類と木桶にまつわる食品が集合。ぜひお立ち寄りください!⁰⁰日程:2022年9月12日(月)~25日(日)⁰時間:9時~21時(最終日は20時まで)⁰場所:東京駅 構内 新幹線南乗り換え口前 pic.twitter.com/pO4wECrNoR— 桑田醤油 桑田浩志 (@sugidaru) September 11, 2022
                  
                  終電後、いよいよ木桶の移動です。
25時過ぎ。最終の電車の発車を確認して、木桶の移動開始。誰もいない東京駅の構内は静まり返っていて、普段は見られない光景。台車に載せられた木桶が運ばれていきます。
台車3台を前後から木桶の下に入れ、どこにもぶつけないように、落とさないよう慎重に運んでいきます。 https://t.co/0YVcS2BALd pic.twitter.com/RE0f1pXHql
— 職人醤油 (@s_shoyu) September 13, 2022
いよいよ新幹線南乗り換え口前に、木桶がやってきました。木桶が眠っていた所からココまで10分。みなさん手馴れています。さすが!! https://t.co/WB3OwDmtMv pic.twitter.com/M4O7BbGAen
— 職人醤油 (@s_shoyu) September 13, 2022