アボカドと醤油
                  おしいいアボカドの食べ方
醤油の説明をしていて、「あ~それおいしそう!」という声をいただくアボカド。「食べる美容液」と言われるほどビタミンや食物繊維などが豊富なため、特に女性からの支持は高いです。アボカドをそのまま食べるなら、わさび醤油は定番ですよね。そして、甘くて濃厚なだし醤油「漆黒」もはずせません。
                  材料
| アボカド | 1個 | 
| 醤油 | 適量 | 
| わさび | お好みで | 
作り方
- 1 アボカドをお刺身のように切るか、角切りにするかはお好みで
 - 2 お好みの醤油をつけてお召し上がりください
 
                  基本の6種類の醤油とアボカドに人気の「漆黒」で比べてみました
まったりとしたアボカドと再仕込や溜などの濃厚な醤油の相性は抜群!甘口醤油もアボカドの青臭さを感じないと人気でした。わさび醤油にしてもいい感じ。「漆黒」はだしの風味と甘みがしっかり感じられ、アボカドの青臭さを全く感じません。とろみもあるのでアボカドとの一体感もバッチリです。
一方、白や淡口はアボカドの青臭さが気になるとの声が多く、素材を引き立てる醤油としての役割が逆効果になってしまうように感じました。また、いつもは抜群の安定感を発揮する濃口は、アボカドとの一体感がイマイチ…。
                  
                  甘口ならとろみのあるものがおすすめ
甘口醤油にはいろいろなタイプがありますが、アボカドに合わせるならとろみがあって甘さの強いものがおすすめ!アボカドにしっかり醤油がからみ、まろやかな甘さで青臭さも感じません。普段甘口醤油をあまり使わないスタッフも「これならあり!」とアボカドとの相性を絶賛していました。わさびとの相性も◎。
                  再仕込ならマグロにも定番のこちら
長期熟成でしっかり濃厚な鶴醤はアボカドとの相性抜群。同じく濃厚な溜醤油と比べると、アボカドと合わせたときには塩味が強く感じます。アボカドの味も醤油の味もどちらもしっかり味わえるのです。
                  濃厚な溜はまろやかさが決め手
濃厚でコクのある溜醤油は、アボカドの濃厚さにも負けません。塩味は強くなく、とにかくまろやかなのでアボカドの甘みを引き立ててくれるのです。「濃厚だけどまろやかでしょっぱくない!」とアボカドと溜の相性のよさにあらためて感動。
                  定番人気のだし醤油もはずせない!
いつもはわさび醤油でアボカドを召し上がる方にもぜひお試しいただきたい漆黒。漆黒の芳醇な香りと濃厚なだしのうま味がアボカドを包み込み、甘さが口の中で広がります。アボカドの香りが苦手な方にもおすすめ。