メールマガジン

ホーム 〉メールマガジン 〉vol.118|赤身と白身にあう醤油は?

vol.118|赤身と白身にあう醤油は?

職人醤油の高橋万太郎です。
こんにちは。

 

9月4日(水)神楽坂プリュスで利き醤油の会を開催します。
初級編の醤油の解説セミナーですので、お気軽にお越しください。
https://www.s-shoyu.com/event/kiki.html

 

 

さて、7月に酢飯屋の岡田大介さんと
「一魚一醤」と題して寿司×醤油のイベントを行いました。
魚と醤油の相性を追求しようという内容で,
赤身と白身を5カン用意して、醤油との相性を探っていきました。

 

まず、6種類の醤油を用意。
醤油だけを食して、
第一印象でおいしく感じる醤油を一つ、
苦手に感じる醤油を一つ選んでいただきました。

  白 淡 甘 濃 再 溜
〇  2  4  2  3  4  2
×  5  2  3  3  1  3

*白醤油・淡口醤油・甘口醤油・濃口醤油・再仕込醤油・溜醤油
*〇:おいしく感じる醤油/×:苦手に感じる醤油

結果はバラバラです。
例えば、濃口醤油が一番おいしいと感じる方が3名に対して、
一番苦手と感じる方も3名と、同じ醤油でも評価が正反対になるのです。

 

 

続いて、 赤身と白身のお寿司に対して、
淡口醤油 vs 溜醤油で、
どちらがおいしく感じるか?

赤身 淡口醤油 0人/溜醤油 16人
白身 淡口醤油 12人/溜醤油 4人

赤身には16人全員が溜醤油を支持。
ダントツの人気だったのに対して、
白身には淡口醤油が好評でした。

このように逆の結果になることが、
なんともおもしろいなぁと感じています。

詳しくは、その時の様子をまとめたイベントレポートをご覧ください。
https://www.s-shoyu.com/knowledge/sumeshiya1

 

—————————————–
9/12 渋谷ヒカリエで箍を編みます
—————————————–

渋谷ヒカリエ8階 d47食堂に設置されている木桶。
竹の箍がゆるゆるになってきています。

中に液体が入っていない事と空調の関係で、
乾燥が進んでしまったことが原因なのですが…

そこで、小豆島のヤマロク醤油の山本さんたちが
新しい竹を持ち込んで箍の編み直しを行います。

お昼くらいからヒカリエ8階でせっせと編んでいると思いますが、
その様子はご自由にご覧いただけますので、
お近くを通りかかる機会あればぜひお立ち寄りください。

 

日 時:2019年9月12日(木)午後
会 場:渋谷ヒカリエ 8階
参加費:無料で自由にご覧いただけます

 

作業時間が不確定なので当日の様子は
twitterで定期的にお知らせしたいと思います。
https://twitter.com/mantaro_t

 

先日木桶を動かしたときの様子
https://www.s-shoyu.com/kioke-news/190612

 

また、その日の夜にD&DEPARTMENTさんによる
「d design travel show と 香川を食べる会」のイベントもあるようです。
http://www.hikarie8.com/court/2019/08/d-design-travel-show-8.shtml

 

—————————————–
神楽坂プリュス 利き醤油の会
—————————————–

醤油を味わって学ぶセミナーを開催します。

職人醤油では醤油を6種類に分類していますが、
それらを実際に味比べ+解説による体験型セミナーです。

醤油の種類や製造方法などの基礎知識に加え、
それぞれの醤油の特徴に基づいた活用方法を解説します。

内容は初級編的なものをイメージしていて、
なんとなく醤油のことを学びたい、
おいしい醤油を知って、楽しく使いたい、
と、気軽な気持ちで参加いただけるようにしたいです。

日 時:2019年9月4日(水)18時30分~20時30分
参加費:2,500円(税込)
定 員:30名
会 場:Nスペース(神楽坂6丁目22 小松ビル 3階)
講 師:高橋 万太郎(職人醤油 代表)
お申し込みは神楽坂プリュスさんまでお願いします
https://www.kagurazakaplus.jp/menu-detail/325

 

—————————————–
最近、頻繁に発信しています
—————————————–

◆高橋万太郎のツイッター
https://twitter.com/mantaro_t

◆職人醤油のツイッター
https://twitter.com/s_shoyu

◆職人醤油のインスタグラム
https://www.instagram.com/syokuninshoyu/

 

ぜひ「#職人醤油」をつけて
ご感想や醤油の活用レシピを投稿いただけたら嬉しいです。
気軽に直接のコミュニケーションを
させていただけることを楽しみにしています。

 

また、メールさせていただきます。

 

—————————————–
[編集・発行] 職人醤油
—————————————–
[配信部数] 13,913
—————————————–