れんこんの炒め物

お客様の声

みりん×しろたまり

「三州三河みりん」と「しろたまり」はどちらも愛知県碧南市で造られているもので、相性抜群です!野菜の甘みを活かした炒め物に仕上がります。

材料(4人分)

れんこん 200~300g
にんじん 5cm
ぶなしめじ 1パック
醤油(白) 大さじ2
みりん 大さじ2
ごま油 大さじ1

作り方

  • 1 れんこん・にんじん・ぶなしめじは食べやすい大きさに切る
  • 2 ①をごま油で炒める
  • 3 しんなりしたら三河みりんと三河のしろたまりで味付け
  • 4 最後に白ごまをふる

原材料は小麦・塩・焼酎のみ

73
しろたまり
素材を活かすに右に出るものなし。小麦の甘みやコクがしっかりで、何か物足りない時に少し加えるとうま味がUP!
商品の購入

焼酎も自家製にこだわり本格を追求

83
三州三河みりん
国内産特別栽培のもち米を原料に、地元愛知県産米の米こうじ、自社醸造の本格焼酎を使い2年にわたる長期熟成。上品な甘さとうま味。/みりんはアルコールを含んでいるお酒です。未成年者には販売ができません。
商品の購入

合わせてもう一品